ご利用案内

みちくさで過ごす一日と、ご利用に関する大切な情報


ご利用対象・定員


  • 対象年齢: 2歳 〜 18歳(未就学のお子様から高校生まで)
  • 定員: 1日 10名程度

※受給者証をお持ちの方が対象となります。取得に関するご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。


営業時間・活動時間


平日(月曜日~金曜日):
開所時間: 11:00 ~ 18:30
主な活動時間: 15:00頃 ~ 18:00頃(学校終了後、順次来所)

学校休業日(土曜日・祝日・春夏冬休みなど):
開所時間: 9:30 ~ 16:30(予定)
主な活動時間: 10:00頃 ~ 16:00頃(予定)

※詳細な活動スケジュールや、長期休暇中の開所日については、別途お知らせいたします。
※上記時間外のご利用についても、ご相談に応じられる場合がございますので、お問い合わせください。


送迎サービス


対象エリア: 長久手市内および近隣地域
(例:名古屋市名東区、守山区、尾張旭市、日進市の一部など。詳細な範囲はお問い合わせください。)

送迎時間・ルート:
お子様のご自宅や学校、利用時間に合わせて、個別に調整させていただきます。
安全を最優先に、効率的な送迎ルートを設定いたします。

※送迎サービスの利用をご希望の場合は、事前にご相談ください。
※交通事情等により、多少時間が前後する場合がございますので、ご了承ください。

「みちくさ」での一日の流れ (例:平日の場合)

「みちくさ」での一日の流れ (例:平日の場合)


時間活動内容
14:00頃~順次来所、健康チェック(検温・体調確認)、手洗い・うがい、自由遊び(好きな遊びを見つけてリラックス)
15:00頃~始まりの会(あいさつ、今日の予定確認、絵本の読み聞かせなど)
15:30頃~メイン活動(その日のテーマに合わせた冒険・体験活動、創作活動、運動遊び、SSTなど)
16:30頃~おやつの時間(みんなで手作りおやつを楽しむこともあります)
17:00頃~個別課題・宿題サポート、クールダウン、静かな遊び、読書など
18:00頃~終わりの会(今日の振り返り、明日の連絡など)、お片付け、順次降所

年間行事・イベント (予定)

「みちくさ」では、季節を感じられる楽しい行事や、特別な体験ができるイベントをたくさん企画しています。子どもたちの心に残る思い出作りを大切にします。

ご利用料金について

本サービスは児童福祉法の「障害児通所給付費」が適用されます。
世帯所得ごとの 利用者負担上限額(月額) が設定されています。
詳細は個別にご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・見学予約

見学のお申し込み・ご質問は下記フォームまたはインスタグラムDMからお気軽にどうぞ。
内容を確認のうえ、【1〜2営業日以内】にスタッフよりご連絡いたします。
※お急ぎの場合やフォーム送信がうまくいかない場合は、
080-6916-3896(平日 11:00〜18:30)までお電話ください。